勉強で失敗しない!超基礎的なポイント

新年度に入って、

会社やご家庭でもいろいろ動きがあると思います。

そんな中、あらためて

TOEICの勉強を見直そう!

本腰を入れたい!

・・・と感じている方も

多いのではないでしょうか。

インスタの方では、

割と景気のいい。。。というか、


「3月最高スコアが出ました!」

「ライブを見ていたら800超えました!」


なんて、嬉しい声も
フォロワーさんから
聞かれていて、

独学でも工夫をすれば、
スコアを上げられると
証明してもらって

いますので、

今思い通りにならない方も、

ぜひ希望をもって

スタートして

いただきたいと思います!

逆風の中を進んでも続かない

今日のテーマは、

【勉強で失敗しない、超基本的なポイント】

ということで、


何をするか決める前の、
スタート地点についてお伝えします。


スタートが良くないと、
しんどいことを無理矢理やって、

逆風のなかを
ゴリゴリ進むことになり、

しんどくて続かなくなります。

そうすると、うまくいかないのは当然です。


「今回こそは!」と始めても結局辛くなる

・・・という方は
ぜひ最後まで読んでください。

やめたくなるやり方、していませんか?

今、目標スコアを達成していないとしたら、


「やり方がイマイチピンとこない」

「勉強量を増やしても変わらない」

「いろいろ試したけど、

 何がいいのか悪いのかわからない」


・・・という気持ちが

あると思います。

残念ながら、

この状態のまま続けても、

上手く行かないか、茨の道です。

勉強は、

「このまま進めばOK!」と

信じられるほど上手くいきます。

反対に、

「このままでは好転しない」

「次回もダメかも」

と思っていると、

学習がすんなり進みません。

否定の感情が入っていると、
脳は働いてくれないからです。

同じ原理で、

「900欲しい」 

 ・・・でもどうせ無理

「本腰入れて勉強したい」

 ・・・でも変わらないかも


などと、願いとは裏腹の感情があると、

うまくいきません。

ここがまず、効率と継続の第一関門です。


・・・お気づきでしょうか。

これを逆手にとって欲しいのです。

今、600点で900が遠く思えても、

純粋に「900欲しい」と思って、

「とれる」と信じられれば、

そのうちに叶います。

否定を排除するだけで、
脳の効率が上がりますし、

「良くなる」と信じることで継続できます。

なので、まずはここをリセットしましょう。

頑張れる目標設定とは

次に、現実をうごかすための、

近い目標を決めてください。

目安は1ヶ月後に達成できそうで、かつ、家族に公言できる数字です。

「無理に決まってるでしょ」

「やっぱりできなかったじゃない」

なんて言われるのは嫌ですよね。

大人になると、叶えられない目標は声に出しにくいものです。
(そして世の中は頑張る人に厳しい ^ ^; )

すると、高すぎず低すぎずの

数字が出せるはずです。 


1ヶ月後なので、必ずしも公式試験である必要はありません。

自宅の模試でOKです。


1ヶ月後に確実に成長すること、
そのための具体的な行動が大切です。

「できそう」と思えたら計画を立てる

・否定の感情を取り除く

・1ヶ月先の目標を家族に宣言

これだけで、達成確率がぐんと上がります。


いわば、

努力不要で今すぐできる
スコアアップ法です。

この状態に心をセットできたら、

「このまま進めばOK!」と信じられる計画をたてましょう。

計画の立て方は、次回書きますね。

脳が前向きだと、効率が一気に上がります。

やる気、モチベは不要です。

脳の特徴を知れば良いのです。

わかば